書家/華書家。山口県下関市出身。しものせき海響大使。
5歳より書道を始める。
書道を学びながら、現在は書と墨絵の技法を融合し、筆を舞わせることで、見る人の心に寄り添う「華」のある作品を創り上げる。
時に繊細、時にポップな独自の作風は、日本文化を身近に感じさせると共に、和アートの新たな可能性を感じさせると海外でも好評を得る。
現在は書と墨絵を融合したオリジナルの書アート『華書~はなしょ~』そして菩提樹や蓮の葉を用いたボタニーペインティングと書道とを融合させた、新しい「華」の開花へと向けて情熱を注ぐ。
華書ライブ出演歴
■ 2015年03月 シンガポールの日本食レストラン5周年記念パーティー
■ 2016年04月 Affordable Art Fair Singapore
■ 2016年05月 TAKATA FESTA 2016 in ATAMI
■ 2016年07月 初の個展『書色』開催
■ 2016年12月 株式会社電通 マクロミルインサイト パーティー
■ 2016年12月 江東区白河年末イベント
■ 2017年02月 tokyo gallery(シンガポール) グリーティングイベント
■ 2017年03月 ホノルルフェスティバル(ハワイ) ハワイコンベンションセンター、グランドパレード
■ 2017年7月~9月 二人展『二人十色』@ginger.tokyo(清澄白河)
■ 2017年12月 グループ展『Give Us Inner Peace』(東京都中央区)
■ 2018年1月 永島美織 新春展 in cafe michisu(東京都江東区)
■ 2018年1月 glocal cafe aoyama 作品展(東京都港区)
■ 2018年3月 グループ展『Give Us Inner Peace vol2』(東京都中央区)
■ 2018年5月 global cafe and gallery オープニングレセプションパーティー 唄書ライブ(東京都墨田区)
■ 2018年8月 travel hub mix イベント 元シルクドゥソレイユパフォーとコラボライブ
■ 2018年10月 お寺でフェスライブパフォーマンス(東京都墨田区 柳嶋妙見山法性寺)
■ 2018年11月 大さん橋マルシェパフォーマンス(神奈川県横浜市)
■ 2018年12月 本田技研工業 研修会にてパフォーマンス
■ 2018年12月 JAPAN EXPO ASIA malaysia カウントダウン&ニューイヤーズイベント
■ 2019年1月 カフェミチスカレンダー展
■ 2019年1月 台湾 嘉義にてパフォーマンス
■ 2019年3月 台湾 桃園 麻茶元 書道イベント開催
■ 2019年4月 shinagawaGOOS 女子ボートレーサーイベント出演
■ 2019年5月 墨田区白鬚神社 神社deフェス 奉納書 ライブパフォーマンス
■ 2019年6月 香港 SOHOパフォーマンス出演
■ 2019年7月 フランス パリ JAPAN EXPO PARIS 出演
■ 2019年7月 フランス パリ リュクセンブルク公園 パフォーマンス
■ 2019年9月 台湾 桃園書き下ろしイベント開催
■ 2019年10月 下関 長府記念会館 蛍遊苑 個展『視点』開催
■ 2019年10月 長府企業フェスタ ライブパフォーマンス
■ 2020年11月 金沢駅前鼓門ライブパフォーマンス
■ 2020年3月 二子玉川RISE9周年メインビジュアルアート担当
■ 2020年9月 石川県金沢市 ギャラリーしらいと 個展『花折々』
■ 2020年9月 山口県下関市 長府製作所祈念 蛍遊宛 個展『花折々』
■ 2021年6月 石川県小松市 松雲堂 三人展『縁~enishi~』
■ 2021年7月 福岡県北九州市 ギャラリーティールーム センガク 個展
など
受賞歴
■ 高円宮杯日本武道館書写書道大展覧会 日本武道館会長賞
■ 防府天満宮 筆祭り七夕書道展 山口県知事賞
OTHER
■ 書道パフォーマンス、ロゴ・作品・命名書などの制作やワークショップのお問い合わせは随時受け付けています。